関連記事

保護中: 怪我について
総本部の木下義浩さんから、以下のお尋ねがありました-- 松原先生をはじめ諸先輩の ...

保護中: 資料室
雑誌など、技術で役に立つものを挙げておきます。 コピーします、なんていったら雑誌 ...

保護中: 大野信一朗先生のセミナー内容
投稿者:松原隆一郎@総本部 パンチの打ち合い、ローの蹴り合いなどを全力でやると ...

保護中: 指導マニュアル応用編
投稿者:松原隆一郎@総本部 指導についてはマニュアルを四回分作り、それをverを ...

保護中: DVD図書館
投稿者:松原隆一郎@総本部 私が所有している格闘関係DVDは以下の通りです。リス ...
ディスカッション
コメント一覧
北斗旗のノックアウトシーン満載の動画です。
一応、会員制のこちらにご紹介します。
Daido juku MMA karate knockdown
http://www.youtube.com/watch?v=RMjGQk-k2ZA
佐藤さんご紹介のノックアウトシーンを保存したい方に…
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/txt/youtube.html
Googleの方ではイタリア支部遠征時の講習と思われるビデオ発見
立ち技その1
http://video.google.com/videoplay?docid=-7657161440846333115&q=daidojuku
立ち技その2
http://video.google.com/videoplay?docid=4845922824597238061&q=daidojuku
タックルから寝技その1
http://video.google.com/videoplay?docid=-5992988551644642017&q=daidojuku
タックルから寝技その2
http://video.google.com/videoplay?docid=7747638797135073219&q=daidojuku
厳密にいうと、タックルにいってヘッドロック等で防御された場合の展開、かもしれません。
ネットで見つけました。フィリピンの現役王者、パッキャオの稽古風景、前半はインタビューですが、後半にシャドーとミット打ちが出てきます。
パンチがまったく見えないほど速い。世界は広いものですね。
http://www.youtube.com/watch?v=LojefzjWpPw&search=pacquiao
まさに神、ですな
広めのスタンスの足運びがステキですね
毎日見てインプットします
身体にダウンロード出来るかどうかは別にしてw
野々山さん
でしょ?パンチ重視の細谷組には参考になりますよね。
蹴りにも重点を置くとスタンスもこのままだと使えないのかもしれませんが、それにしても基本を早送りしたような正確さ・早さには驚きますね。
http://video.google.com/videoplay?docid=-4895528102049973661&q=naseem
基本とはほど遠く見えるHamedはいかがでしょう。
彼を見てると、我々が練習しているできるだけ遠くに蹴るキックと同じように、できるだけ遠くに打つパンチ、というのも必要なのかもしれないと思えます。
松田さん
「悪魔王子」ですね。最近は見ないなあ。どうしてるのかな?
キックはボクシングよりはパンチの間合いも遠いので、確かにハメドに似ているところはありますね。というか、大月晴明選手はこのスタイルですね。
サウスポーで相手のパンチが当たらない「ハス」に入った位置に立ち、スウェイとスリップで見切って打つというやり方は、空道でも使えるかな?
・・・センスがあればですが。ハメド全盛期に後楽園ホールには真似たボクサーが何人か出現して、どれもKOされたようです。