関連記事

保護中: シルバーウィーク
土曜日の稽古後しばらく姿を消します。

保護中: 橋を吊る橋
首都高速道路6号線と7号線が結ばれる両国ジャンクション。ここにかなりアクロバティ ...

保護中: 文化の違い
先日、とあるスーパーのレジに並んでいると 自分の前に中国人女性が2人居た。 レジ ...

保護中: スケジュール
あっという間に秋までの予定が埋まる。 毎晩28時頃にやっと自分の時間が始まる。 ...

保護中: マッサージチェアー
首が痛い、どうやら筋をちがえたようだ。首筋から背中にわたって激痛が走る。疲労が重 ...
ディスカッション
コメント一覧
松原隆一郎
植竹さん
いつも日記執筆、ご苦労様です。
安倍政権については、いろいろ考えはあるのですが、ここには書きにくいのでさくらにてやりましょう。
で、膝の件ですが、私の場合は、「ニーエクステンション」のマシンをある程度やって、太ももが強くなったら解決しました。上半身の「軸」と、下半身が鍛えられれば全身がリラックスできると思います。
下村博美
稽古ブログおつかれさまです。
いつも総本部に出席されていると少なく感じられると思いますが、あれでも支部の道場からみれば盛況ですね?
(前に所属していた横須賀支部でも毎回の稽古の主席者の平均は10人程度と思います)
地方から見れば、総本部の場合、いろいろなタイプの方と稽古や組手ができるのでその点でも恵まれています。
膝については私も固いのですが、とりあえず仕事の関係もございますでしょうが無理せずに稽古するのが無難かな?っと思っています。
膝は無理して壊すと長引きますし、腰などにも影響ありますから。
植竹孝幸
松原先生、下村先輩
コメントありがとうございます。たしかに安倍政権については、ビジネスマンのオアシス「さくら」で”朝まで生テレビ”ばりにお話ができればと思っております。
ところで、「ニーエクステンション」というマシンは道場1Fにあるのでしょうか、それとも水道橋の格闘技ショップや通販で購入できるのでしょうか。小生一軒屋に寂しく一人暮らしをしておりますので・・・
松原先生ご返答をお待ちしております。下村先輩、道場でまたご指導よろしくお願いいたします。
松原隆一郎
ニーエクステンションは、一階にあるはずです。というのも、塾長が一番お好きなマシンなので。装置が大きいので、購入は無理かと思います。自宅でやるグッズの中では、雑誌に出ている「股開き」器具は効果があると聞いています。
植竹孝幸
松原先生
ご返答ありがとうございます。塾長の一番のお気に入りですか。。。自分も半月版損傷していますが、早速土曜日の稽古前に試したいと思います。