関連記事
保護中: エレクトリックドラムが熱い
エレクトリックドラムと言ったらCCBと 思うあなたはもろ80Sですね。 YMOと ...
保護中: 子供110番
昔、「子供110番」という看板が指定された 民家に掲げられていた。 玄関には鍵が ...
保護中: 無礼講
久しぶりに若手に囲まれて飯を食った。 無礼講と言わずとも、無礼講になるから いつ ...
保護中: アクションプラン
2009年のアクションプランを練り続けている。 いつもなら、 年度末には完成して ...
保護中: 有機的な巣
シカゴ郊外の上空からこの住宅地を見て、ぎょっとした。見渡す限りの平原に、突如とし ...
ディスカッション
コメント一覧
門間理良
僕は「臓器提供意思登録カード」を所持していて、
脳死の判定に従い脳死後は「提供できるものはすべて」でサインし、家族にもサイン(副署)してもらってます。
「脳死は人の死」だと僕は思っているし、生きている人に遺体が役に立つならけっこうなことだと思います。
澤井さんのような専門家の意見も聞いてみたいですね。確か魚の脳の研究で学位をお取りになったように聞いた気がするのですが、違ってましたっけ?
もっとも、この問題は植竹さんも最後に記しているように生命倫理という視点が非常に重要なのですが… 😕 。
植竹孝幸
門間先輩
「脳死は人の死」自分も同感です。しかし、本当に最後は生命理論なんですよね・・・人それぞれ命に関しての考え方が違いますし、「これはこう」という説明をしても納得してもらえないですし。難しい問題です。
門間理良
最近国会でも子供の脳死と臓器移植について、審議がありましたね。
われわれの仲間にも、長年正面から人の生を取り上げてきた糸井さんもいらっしゃいますし、論議になったらおもしろいですよね。