関連記事

保護中: 早いもので
あと2ヶ月で今年も終わってしまうんだなあ。今年も早かった。今年は今までと違って色 ...

保護中: パッチギ
打ち合わせが飛んだので久しぶりに劇場で映画を観た。パッチギ Love & ...

保護中: 丹虎
昨晩は美味しい焼肉やさんにいきました。場所は渋谷の松見坂 そこに六臓盛というのが ...

保護中: 遠征
(*´∀`)ノどもども、植竹でおます。プロ野球選手並に地方が多いこの頃。 さて、 ...

夏日
いや~今日はきてるね。 暑いよ。東京は30℃近くまで上がるらしい。 こういう日に ...
ディスカッション
コメント一覧
門間理良
オレにとっての80年代の音楽は山下達郎です。
夕べも今もyoutubeで聞きながら論文書いています。
植竹孝幸
門間先輩
レコード会社に勤めていた頃、達郎さん担当でした。
全国のツアーにも同行しました。
達郎さんのポリシーで音楽機材が壊れても、地声で
歌が聞こえるぐらいのキャパでしかコンサートをやらないというのがあります。実際ツアー中風邪を引いてしまい納得いかなかったパフォーマンスで終わった翌日のライブでのRide On Timeでは脚立に登りアカペラで唄ったときは凄いと思いました。