関連記事

保護中: 言葉
言葉の重さを感じる事が多々ある。昔では感じなかった、あるいは感じる事の出来なか ...

保護中: コントのような政治
やはり日本は平和なんだな。 理解不能な首相が主役となっていたコントは いささか笑 ...

保護中: 日本行脚
よくよく考えてみれば自分… 仕事で、日本全土をほぼ2周してるんですよね…。 なん ...

保護中: 唐突な迫力
農道を走ってたら、突然の巨大オレンジ。でかすぎる。。 そうだな、70センチはあり ...

保護中: 骨付き鳥
香川に火曜からいます。 香川といえばうどん そして骨付き鳥だそうです 昨日行って ...
ディスカッション
コメント一覧
畠@総本部
これ、富山県高岡市、僕の故郷の名物です。
「関西の文化(うどん)と関東の文化(そば)が交わり、双方の良いところをとったのが高岡の文化である」というのが地元の主張です。まぁ、単に混ぜているだけですが・・。
とにかく富山はウマい物の宝庫ですよ。畠のイチオシはシロエビの刺身。次回、是非、試してください。
なんか実家に帰りたくなってきたな・・・。
植竹孝幸
畠先輩
なるほど、そうなんですね。でも、非常に美味しそうだったので、家で作りました。非常に美味でした。
確かに、富山は美味いモノだらけで適当なお店に入っても今のところハズレがないです。
シロエビの刺身ムチャクチャ食べたくなりました~ 😀