9.23BCワンマッチ大会のお知らせ
投稿者:松原隆一郎@総本部
昨年・一昨年行いました「ビジネスマン交流戦」を今年も開催すべく予定しております。先日の関東ビジネスマンクラス・トーナメントをご覧になり、「自分にはトーナメントはハード」、「技術・体力の水準が高すぎる」といった感想をお持ちになられた方のための、「審査以上・試合未満」のワンマッチ大会です。
9月23日に池袋スポーツセンターです。朝九時から午後三時まで柔道場をおさえてあります。十一時頃からの開会にしようと思います。
試合形式は、希望を出していただき(2分1ラウンド空道ルール、など)、近い希望の人と合わせます。関東圏の支部に通知をだしております。
今年は、無理にチームごとに当たるのは止めて、体力・技術でマッチメイクをし、チーム全体の勝率で個人以外にチーム優勝を決めようと考えております。例年通り、試合ルール・試合時間・ラウンド数は試合ごとに支部長さんと合議させていただきます。
・身長・体重・級・特筆すべき経験格闘技・希望の試合形式
などを添えて、総本部の方は9月10日までに私宛メールにてお申し込み下さい。出場料は、現在のところお一人1500円を申し受けたいと考えております。会場費、専業の支部長各位への謝金、設営費が支払いの内訳です。
(付記)事故の対策については、慎重を期したいと思います。早く止める、主審の横に選手に割ってはいったり頭を打たないよう手を添えるための副審を付けるなど、当日ご参加の支部長とご相談いたしたく存じます。
総本部師範代 松原隆一郎
ディスカッション
コメント一覧
(最終確定版)
来る9月23日(火)正午(12時)より、池袋スポーツセンター柔道場にて関東圏のビジネスマンワンマッチ戦を開催いたします。首都圏のビジネスマンクラスのみなさん、お繰り合わせの上、ご出場・ご観戦いただければ幸いです。
要領としましては、
① 9月23日午前11時集合、試合開始は十二時。会場は9時から押さえてありますので、それ以前から来ていただいても構いません。
地図はこちら。
http://www.ikespo.jp/map.html
②試合時間、ラウンド数、ルールは合議で決定したものに従う
③ 主審、副審二名の計三名で判定を行う
④空道ルールでは、コートには主審以外にもつれて頭部を打つのを防ぐ補佐を一名置く
⑤効果1の差でも勝敗を決する
⑥公式の空道衣を着用のこと(白と青の双方は準備しなくてよい)。サポーターも出来る限り公式のものを着用して下さい。面は、スーパーセーフでもネオヘッドギアでも構いません。拳サポーターは公式のものを使って下さい。脛サポーターは着用します。
⑦白・青は、紐を腰に巻くことで区別します。
⑧拳へのテーピングは「原則使用禁止」。バンデージがズレない程度には、可。
⑨当日計量はいたしませんが、なるべく報告体重に向けて調整して下さい。
⑩参加費は、審判への謝金と会場使用料、計1500円を頂戴します。
⑪懇親会費を計画しています。実費です。観戦された方も、奮ってご参加下さい(オードブルを30人前注文しちゃいました!!)。
0.オープニングマッチ
*大橋さんに午後早くに仕事が入ったため、第一試合にします。
*酒井さんは間をとって二試合
①1分30秒 1ラウンド 空道ルール
大橋武(横浜北) 164+66 44歳 2級
酒井浩志(総本部)165cm 66kg 51歳 2段
Ⅰ.(基本ルール)
②1分30秒 1ラウンド 基本ルール
石原透雄(大宮西)172cm、60kg、30歳、7級
パスキネ イマイ(練馬) 28歳 無級 172センチ 58キロ
*イマイさんは間をとって二試合
③1分30秒 1ラウンド 基本ルール
大倉 司(大宮西)167cm、69kg、43歳、8級、
高木 淑雄(新宿)身長:165cm 体重:65kg 年齢:39歳 級:8級
④1分30秒 1ラウンド 基本ルール
山下 義幸(新宿)身長:166cm 体重:66kg 年齢:49才 級:8級
水野 浩(大宮西)173.5cm、72kg、50歳、6級、
⑤1分30秒(1分30秒休)1分30秒の2ラウンド 基本ルール
高橋 通直(新宿)身長:183cm 体重:76kg 年齢:36才 級:6級
戸谷誠(練馬) 35歳 8級 179センチ 70キロ
⑥1分30秒 1ラウンド 基本ルール
田中 仁(浦 和)165cm、73kg、30代半ば、5級
パスキネ イマイ(練馬) 28歳 無級 172センチ 58キロ
Ⅱ.顔面ルール
⑦1分30秒 1ラウンドの空道ルール
東和直(横浜北) 165+63 54歳 初段
酒井浩志(総本部)165cm 66kg 51歳 弐段
⑧1分30秒 1ラウンドの空道ルール
糸井陽一(本部) 173cm 73kg 52歳 3級
眞間修一(浦 和)177cm、64kg、48歳、1級
⑨2分 1ラウンドの格闘空手ルール
*太田さんは間を取って2試合
太田英利(総本部)168cm 81kg 37歳 初
宮江介 (吉祥寺)2級 48歳 175cm 85kg
⑩2分 1ラウンドの格闘空手ルール
*青木さんは間を取って2試合
青木文祥(綾瀬) 二段 172cm、80kg、44歳、初段
小林一也(吉祥寺) 3級 34歳 170cm 80kg
⑪2分(1分30秒休)1分30秒 2ラウンドの格闘空手ルール
小坂栄三郎(練馬) 42歳 4級 163センチ 70キロ
深草宏之(吉祥寺) 2級 44歳168cm 67kg
⑫2分、(1分30秒休)1分30秒の2ラウンド 格闘空手ルール
井之上泰秀(吉祥寺) 3級 39歳 173cm 68kg
鈴木光伴(綾瀬)175cm、62kg、37才、1級
⑬2分(1分30秒休)1分30秒 1ラウンド:空道ルール
2ラウンド:格闘空手ルール
小久保隆陽(東中野) 180 79 3級 38歳
日吉靖孝(吉祥寺) 1級 39歳 182cm 84kg
⑭2分 1ラウンドの格闘空手ルール
加藤順一 (吉祥寺)6級 45歳 168cm 82kg
太田英利(総本部) 168cm 81kg 37歳 初
⑮2分(1分30秒休)2分 2ラウンドの空道ルール
崎山和義(吉祥寺) 初段 35歳 172cm 72kg
原田真矢(大宮西)173cm、72kg、31歳、4級
⑯2分 1ラウンドで格闘空手ルール
野々山一郎(総本部) 初段 173.5 75kg
金子一広(吉祥寺) 1級 37歳 183cm 75kg
⑰2分 1ラウンドの空道ルール
青木文祥 (綾瀬) 172cm、80kg、44歳、初段
中島雄三(吉祥寺) 1級 46歳 176cm 75kg
⑱1分30秒 1ラウンドの空道ルール
宇佐美亮 (吉祥寺)初段 48歳 175cm 68kg
今野真彦(総本部)弐段 171cm 73kg 60歳
みなさん頑張ってください!!
僕も参加したかったです・・・
いつもながら、大トリは盛り上がりそうですねぇ
こうして具体的な対戦カードが決まると
俄然盛り上がってきますね!
試合観たかったなあ・・・
できれば試合でたかったなあ・・・
先日上京したばかりなので、さすがに今回は観戦にいけません。
試合のDVDができたらぜひ見せてください。
宇佐美さん頑張ってくださいね!!!!
総本部・中野君が、参戦してくれることになりました。強豪・日吉さんが受けてくれました。
その結果、青木さんは小林さんと2ラウンドに、小久保さんが中島さんとの対戦に変更となりました。試合順にも移動があります。
******************
0.オープニングマッチ
*大橋さんに午後早くに仕事が入ったため、第一試合にします。
*酒井さんは間をとって二試合
①1分30秒 1ラウンド 空道ルール
大橋武(横浜北)2級 164+66 44歳
酒井浩志(総本部)2段 165cm 66kg 51歳
Ⅰ.(基本ルール)
②1分30秒 1ラウンド 基本ルール
石原透雄(大宮西)7級172cm、60kg、30歳
パスキネ イマイ(練馬) 無級 172センチ 58キロ 28歳
*イマイさんは間をとって二試合
③1分30秒 1ラウンド 基本ルール
大倉 司(大宮西)8級 167cm、69kg、43歳
高木 淑雄(新宿)8級 165cm 65kg 39歳
④1分30秒 1ラウンド 基本ルール
山下 義幸(新宿)8級 166cm 66kg 49才
水野 浩(大宮西)6級 173.5cm、72kg、50歳
⑤1分30秒(1分30秒休)1分30秒の2ラウンド 基本ルール
高橋 通直(新宿)6級183cm 76kg36才
戸谷誠(練馬) 8級 179センチ 70キロ 35歳
⑥1分30秒 1ラウンド 基本ルール
田中 仁(浦 和)5級165cm、73kg、30代半ば、
パスキネ イマイ(練馬)無級 172センチ 58キロ28歳
Ⅱ.顔面ルール
⑦1分30秒 1ラウンドの空道ルール
東和直(横浜北)初段 165+63 54歳
酒井浩志(総本部)弐段165cm 66kg 51歳
⑧1分30秒 1ラウンドの空道ルール
糸井陽一(本部)3級 173cm 73kg 52歳
眞間修一(浦 和)1級177cm、64kg、48歳
⑨2分 1ラウンドの格闘空手ルール
*太田さんは間を取って2試合
太田英利(総本部) 初 168cm 81kg 37歳
宮江介 (吉祥寺)2級 48歳 175cm 85kg
⑩2分(1分30秒休)1分30秒 2ラウンドの格闘空手ルール
小坂栄三郎(練馬) 4級 163センチ 70キロ 42歳
深草宏之(吉祥寺) 2級 44歳168cm 67kg
⑪2分、(1分30秒休)1分30秒の2ラウンド 格闘空手ルール
井之上泰秀(吉祥寺) 3級 173cm 68kg 39歳
鈴木光伴(綾瀬)1級175cm、62kg、37才
⑫2分(1分30秒休)1分30秒 2ラウンドの格闘空手ルール
中野雅史(総本部)4級186cm 94kg 29歳
日吉靖孝(吉祥寺) 1級 182cm 84kg 39歳
⑬2分 1ラウンドの格闘空手ルール
加藤順一 (吉祥寺)6級 168cm 82kg 45歳
太田英利(総本部)初 168cm 81kg 37歳
⑭2分(1分30秒休)2分 2ラウンドの空道ルール
崎山和義(吉祥寺) 初段 172cm 72kg 35歳
原田真矢(大宮西)4級173cm、72kg、31歳、
⑮2分 1ラウンドで格闘空手ルール
野々山一郎(総本部) 初段 173.5 75kg 50歳
金子一広(吉祥寺) 1級 183cm 75kg 37歳
⑯2分の空道ルール、1分30秒休、1分30秒の格闘空手ルール
小久保隆陽(東中野)3級 180 79 38歳
中島雄三(吉祥寺) 1級 176cm 75kg 46歳
⑰2分(1分30秒休)1分30秒 2ラウンドの格闘空手ルール
青木文祥(綾瀬)初段 172cm、80kg、44歳、
小林一也(吉祥寺) 3級 34歳 170cm 80kg
⑱1分30秒 1ラウンドの空道ルール
宇佐美亮 (吉祥寺)初段 48歳 175cm 68kg
今野真彦(総本部)弐段 171cm 73kg 60歳
>両佐藤さん
マッチメイクしていると、なんだか盛り上がりますね。急にオファーを出しても受けてくれる方がいて、嬉しいです。
宇佐美vs今野戦は、メーンイベントに相応しいカードと自負しています。
0.オープニングマッチ
①1分30秒 1ラウンド 空道ルール
大橋武(横浜北)2級 164+66 44歳
(引き分け)
酒井浩志(総本部)2段 165cm 66kg 51歳
Ⅰ.(基本ルール)
②1分30秒 1ラウンド 基本ルール
○石原透雄(大宮西)7級172cm、60kg、30歳
(反則優勢)
パスキネ イマイ(練馬) 無級 172センチ 58キロ 28歳
③1分30秒 1ラウンド 基本ルール
大倉 司(大宮西)8級 167cm、69kg、43歳
(引き分け)
高木 淑雄(新宿)8級 165cm 65kg 39歳
④1分30秒 1ラウンド 基本ルール
山下 義幸(新宿)8級 166cm 66kg 49才
(有効優勢)
○水野 浩(大宮西)6級 173.5cm、72kg、50歳
⑤1分30秒(1分30秒休)1分30秒の2ラウンド 基本ルール
高橋 通直(新宿)6級183cm 76kg36才
(引き分け)
戸谷誠(練馬) 8級 179センチ 70キロ 35歳
⑥1分30秒 1ラウンド 基本ルール
田中 仁(浦 和)5級165cm、73kg、30代半ば、
(引き分け)
パスキネ イマイ(練馬)無級 172センチ 58キロ28歳
Ⅱ.顔面ルール
⑦1分30秒 1ラウンドの空道ルール
東和直(横浜北)初段 165+63 54歳
(引き分け)
酒井浩志(総本部)弐段165cm 66kg 51歳
⑧1分30秒 1ラウンドの空道ルール
糸井陽一(本部)3級 173cm 73kg 52歳
(引き分け)
眞間修一(浦 和)1級177cm、64kg、48歳
⑨2分 1ラウンドの格闘空手ルール
○太田英利(総本部) 初 168cm 81kg 37歳
(効果優勢)
宮江介 (吉祥寺)2級 48歳 175cm 85kg
⑩2分(1分30秒休)1分30秒 2ラウンドの格闘空手ルール
小坂栄三郎(練馬) 4級 163センチ 70キロ 42歳
(効果優勢)
○深草宏之(吉祥寺) 2級 44歳168cm 67kg
⑪2分、(1分30秒休)1分30秒の2ラウンド 格闘空手ルール
井之上泰秀(吉祥寺) 3級 173cm 68kg 39歳
○鈴木光伴(綾瀬)1級175cm、62kg、37才
(ワンツー一本)
⑫2分(1分30秒休)1分30秒 2ラウンドの格闘空手ルール
中野雅史(総本部)4級186cm 94kg 29歳
(引き分け)
日吉靖孝(吉祥寺) 1級 182cm 84kg 39歳
⑬2分 1ラウンドの格闘空手ルール
加藤順一 (吉祥寺)6級 168cm 82kg 45歳
(引き分け)
太田英利(総本部)初 168cm 81kg 37歳
⑭2分(1分30秒休)2分 2ラウンドの空道ルール
崎山和義(吉祥寺) 初段 172cm 72kg 35歳
(引き分け)
原田真矢(大宮西)4級173cm、72kg、31歳、
⑮2分 1ラウンドで格闘空手ルール
野々山一郎(総本部) 初段 173.5 75kg 50歳
(効果優勢)
○金子一広(吉祥寺) 1級 183cm 75kg 37歳
⑯2分の空道ルール、1分30秒休、1分30秒の格闘空手ルール
小久保隆陽(東中野)3級 180 79 38歳
(引き分け)
中島雄三(吉祥寺) 1級 176cm 75kg 46歳
⑰2分(1分30秒休)1分30秒 2ラウンドの格闘空手ルール
○青木文祥(綾瀬)初段 172cm、80kg、44歳、
(効果優勢)
小林一也(吉祥寺) 3級 34歳 170cm 80kg
⑱1分30秒 1ラウンドの空道ルール
宇佐美亮 (吉祥寺)初段 48歳 175cm 68kg
(引き分け)
今野真彦(総本部)弐段 171cm 73kg 60歳
23日、朝11時池袋スポーツセンター集合で関東圏ビジネスマンクラスワンマッチ大会を開催しました。
今回は、私が私事で東京におられず、ネット環境が劣悪だったことから、事前に十分な準備ができずすみませんでした。欠場者があったこともあり、綾瀬の青木さん、本部の野々山さんには急なお願いで試合を受けていただき、ありがとうございました。また、酒井さん、太田さん、イマイさんには二試合受けていただき、これも感謝いたします。
本大会の趣旨は、審査と公式のビジネスマン大会の差が大きすぎることから、週に一回の稽古でも安全に出場しやすい試合を行うことにあります。また、空道にはトーナメント以外にももっと多くの楽しみ方があるとも思います。そこで一試合ごとに出場者ごとにルールを変えて合意のもとに対戦カードを組んでみました。
今回は塾長、事務局長、高橋新宿支部師範のご来臨を仰ぎ、試合を行いました。上掲のように、頭を打ったりしないよう、吉祥寺支部の志田さん、田中さんに補佐をお願いしました。
試合としましては、マッチメイクした私は引き分けを持って良しとしたのですが、KOもあってはらはらする試合が続きました。
ご出場いただいた選手の皆様、応援に駆けつけた方々、どうもありがとうございました。以下は、私の個人的な感想です。
支部としてもっとも輝いたのは、綾瀬荒川支部でした。鈴木さんが危険なハードパンチャーであることは以前から認識していましたので、蹴りで防御することを徹底する吉祥寺支部で前回のBC大会で活躍された井之上さんに対戦をお願いしました。しかし鈴木さんは右のミドル・ローも鋭くなっており、井之上さんが前蹴りを出す前に鋭いワンツーで衝撃の一本勝ちを収めました。井之上さんには、捲土重来を期待します。
青木さんは春の優勝以来距離感が絶妙と感じていましたが、さすがに自分はパンチを受けない位置に立ち打ち合って、効果を二つ奪っての勝利となりました。
吉祥寺支部からは9人に参加していただきました。蹴りで防御するスタイルが徹底されていますが、今回は対戦する各支部の選手が、そのスタイルを前提したうえで戦略を練っているように感じました。全体の向上に寄与していただいているということかと思います。植草さんもパンチのみで打ち合わなくなっているのに、感心しました。休日というのに小野選手・志田選手・末廣選手というチャンピオンズ(子連れの一号君も)が応援にかけつけるチームワークが生きていました。
酒井さんはこれまで顔面をさらしての打ち合いの人という印象が強かったのですが、毎回グローブ着用で何ラウンドか距離を取る稽古をしているのが効を奏したのか、しっかり前蹴りで距離をとった上で攻撃し、本来ビジネスマンの目指す試合が出来ました。
曲者・糸井さんは強豪・真間さんの攻撃をどう凌ぐか心配でしたが、いきなり左に構え、巴投げを駆使するなど真間さんに攻撃の機会を与えませんでした。
日吉さんは右手を前に出す構えで中野君を牽制し、まともに攻撃させませんでした。スパーの数の差が距離感の違いに出た試合だったと感じました。年齢で10、体重で10キロの差を凌ぐ技術はさすがです。再戦のカードでしたが、中野君にはスパーの数を増やしてもらいたいと思います。
北斗旗にも出場経験のある崎山さんには平石さんが予定されていたのですが、急遽大宮西の原田さんに交替していただきました。組みの強い選手なのでうまくいけばと思っていましたが、案の定、投げからマウントで効果を先行。崎山選手の猛攻で引き分けとなりましたが、大いに盛り上がりました。セコンドで細かく指示を出して励ます渡辺支部長の補佐も大いに心強かったことでしょう。
野々山さんはパンチラッシュで一気に追い詰めるかと期待したのですが、金子さんは典型的な吉祥寺スタイル。パンチは出さず手は防御に徹し、前蹴りで距離をとりつつ腹を攻める作戦につい野々山さんがガードを下げたところにロングのパンチが当たりました。金子さんの闘い方も、長身というだけでなく打ち合いを避けるべきビジネスマンには大いに参考にすべき試合と感銘を受けました。急遽、飲んでいる席にオファーを出して受けていただいた野々山さんの勇気にも感じ入りました。
60歳の今野さんの試合は、実戦の試合が遠ざかっておられ、しかも高齢だけにどうなることかと心配しましたが、本来の実力からして相手としては強豪・宇佐美さんしかないと判断し、マッチメイクしました。試合は見事メインイベントに相応しく、つかみからのロングのアッパーの応酬となり、双方に効果1。感動的な決着となりました。
終了後、加藤支部長から、「防御をいろいろ工夫するように」との感想をいただきました。飯村支部長からは、「『ゆっくり近く』とは、相手とっいっしょに速く動くと攻撃も防御も呼吸を合わせにくい。近いと前蹴りが当たるので、ゆっくり近いポジションを取ることが省エネの点からも重要」との説明をいただきました。
高橋師範からは「急なオファーは避けて、全員が試合前に20回は稽古するように、半年に一回はこういう機会があればよい」との言葉をいただきました。反省したいと思います。
懇親会は四時から総本部にて。女子部の三輪組長、本部の所嬢から手作りのつまみを差し入れていただきました。30名ほどの参加者が互いに酒を酌み交わす様を見て、うれしく思いました。祝宴は遅くまで続きました。
今回、うまくオファー出来なかった方、参加希望があってもうまく連絡していただけなかった方もおられると思います。次回、ぜひご参加下さい。
レス遅くなりまして、すみません。
いつも企画運営ありがとうございます。
今回も盛況で実り多き大会になりましたね。
ウチの参加選手に試合後に感想を聞いたところ、皆一様に「楽しかった」と言ってました。BCならではですね。
私個人としては今回は試合がなくて嬉しさ半分、残念半分? 😀
宴会も楽しかったです。組長、ゆきねぇ、差し入れありがとうございました。
夕方から終電間際まで飲んで食ってをしていたら、翌朝の体重が通常よりも2.5kgも増えてました。 😮
皆さん、体調体重管理はしっかりして空道ライフを楽しみましょう。 😀