2009新年会
投稿者:酒井@総本部
押忍。謹賀新年。
さて今年も恒例BC新年会を以下催しますのでお知らせ致します。
日時:1月17日(土)19:30より
場所:池袋 大馬鹿地蔵(ロサ会館3F)
会費:5,000
式次第は誰かご案内願います。
尚、おおよそ人数把握の為、出席予定の方は連絡頂ければ幸いです。
もちろん当日参加も可です。
藤松泰通「達人道」
夢枕獏「北斗旗の印象と格闘技界」
八島有美「石の拳と呼ばれて」
末廣智明「打撃道」
アレクセイ・コノネンコ「青き目の空道入門」
平安孝行「地方からの挑戦」
清水和磨「ラスト・サムライ in 空道」
藤松泰通「達人道」
夢枕獏「北斗旗の印象と格闘技界」
八島有美「石の拳と呼ばれて」
末廣智明「打撃道」
アレクセイ・コノネンコ「青き目の空道入門」
平安孝行「地方からの挑戦」
清水和磨「ラスト・サムライ in 空道」
藤松泰通「達人道」
夢枕獏「北斗旗の印象と格闘技界」
八島有美「石の拳と呼ばれて」
末廣智明「打撃道」
アレクセイ・コノネンコ「青き目の空道入門」
平安孝行「地方からの挑戦」
清水和磨「ラスト・サムライ in 空道」
投稿者:総本部事務局 《重要》2月11日全日本少年少女・学生・BC大会における出 ...
投稿者:鈴村 マッスル兄弟の日記(兄、ハードゲイでは無いほうです) 新年会編 松 ...
投稿者:佐藤和浩@那覇支部 お疲れ様です。佐藤です。 こちらでは、ネット回線の手 ...
投稿者:鈴村 マッスル兄弟の日記(兄、ハードゲイでは無いほうです) いち ビジネ ...
投稿者:黒ひよ 押忍、黒ひよです。 1号よりバトンタッチが来まして、ブログを始め ...
当サイトは、空道大道塾ビジネスマンクラスの親睦のために設置されています。
総本部が中心となって運営していますが、他支部、他流の方も歓迎します。ただしコメントの際は実名でのご記入をお願い致します。(例:東孝@総本部)
それではレッツ!ビジネスマン空道。押忍!
ディスカッション
コメント一覧
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!
と、所で新年会まであとわずかだと言うのに、ノープラン
今年はあの敏腕プロデューサー・太田先輩が欠場ということで、私が司会という重責を(><)
もう年末年始は新年会の事で頭がいっぱいでお正月所ではありませんでした(イヤマジデ・・)
とりあえず、今週の土曜日稽古後に打ち合わせしたいと思いますので、皆さんご協力の程、よろしくお願いします!!
鈴村先輩くるのかな~・・・山家先輩~~~
所さん
いや、よろしく頼むわ。
私は年末の帰省企画と来月初めの息子の入試で、精一杯であります。
楽しませてもらいます
押忍 太田です。
BMCの皆様、お疲れ様です。
所さん、今回は新年会欠場のため、司会の重責を担っていただき、ありがとうございます。所さんなら安心と思いますが、以下、私なりに引継ぎ事項をお伝えします。総合プロデューサーの松並さんと、よく相談なさってください。
1、司会のサブを立てる。
マイクの移動や、選手の呼び出しなどを手伝ってもらう必要があります。
2、カラオケマシン入力係を決める。
手馴れた村上さん、松田さんにお願いして下さい。
3、歌う人間のリストを作成しておく。
今回、どういう形式にするのかわかりませんが、キャッチフレーズを一言入れて、段取りを決めてください。曲も早めに決めておく必要があります。
4、事務局長をダンスに誘う人(先生にローキックをいただく人)を決めておく。
これは、体格的に、仲田さん、鈴村さん、伊藤さんあたりが適任と思われます。また、当日は、先生を引き止める役を数人配置してください。(決して強く抑え過ぎない様にex中野君)
以下、所嬢&松並さんに留意していただきたい点です。
1、団体の性格上、師範、諸先輩に対して突っ込みが甘くなりがちですが、進行上からも、司会が最大限の権限でダメだし、曲の切り上げをされていいと思います。
2、会が始まると、松並さんがまったり飲みに入る傾向がありますので、今回はしっかり仕切りに徹してください。
3、座が荒れすぎないよう(特に暴力行為など)、早めに注意を与えるなどしてください。
以上の点に気を付けて、お店にご迷惑のかからない範囲で楽しい新年会になるよう、頑張ってください。
BMC各位におかれましては、ぜひとも所嬢を盛り立てていただくよう、よろしくお願い申し上げます。
太田先輩、ありがとうございます~~~!!
引継ぎ事項大変参考になります。
余計緊張してきた感もありますが、先輩方と協力し(ここ重要)盛り上げたいと思います。
毎年恒例のBC新年会、今年はいまいちだったねー、なんて言われないように(^^;
皆さん、よろしくお願いいたします