関連記事
保護中: コンビニエンスストアの価格破壊
なぜ何でも安く売りたがるのだろう? 商品には必ず商品優位性というものがあって そ ...
保護中: 相撲
野球賭博やらで問題になっている相撲界。 芋づる式に力士・親方の名前が挙がり始めて ...
保護中: へ理屈野郎
へ理屈好きの軟弱草食男が周囲に多い。 ヘボさ爆発!と爆笑しそうになるが、 相手は ...
保護中: 景気はどうなる?
景気がめまぐるしく変化していますね。 今年だけ見ても景気が急展開していて 今後、 ...
保護中: 間合いの取り方
間合い、これ凄く難しい。 間合いの取れる人は対人関係のみならず リーダーシップを ...
ディスカッション
コメント一覧
下村博美
愛媛までお仕事の合間にブログ投稿おつかれさまです。
乱気流は大変でしたね。
私の場合は飛行機で移動する場合、そのようなやさしい乗務員の方がいないもので(「お前らは基本的には荷物!」「お前らは乗せてやっているんだ!」「便所は我慢しろ!」なのもで)大変でしょうがちょっとうらやましいですね。
老人の場合、水分を取らないと脱水にはなりやすいのに、飲みすぎるとどうしても用便を我慢しにくいのでやむ終えないですが、地震などの避難場所では狭い場所とトイレの関係は切実な問題ですからね。
それは老人が避難所でトイレにいこうとしても他の避難者で混んで行きにくい→トイレに行けない老人が水を我慢する→水分不足で脱水症状となり体力が衰える→風邪や病気で老人が亡くなる。というような例が少なからずあり避難民対処の問題になっていますから。
避難所ほどではないにしても飛行機のように狭い場所に長時間拘束するような乗り物の場合は、これからは老人とトイレについてサービス(酒はともかくとして一般の飲料の扱いやトイレの再検討など)を考える必要があるのでしょうね?
おつかれさまです。
下村先輩
お疲れ様です。なるほど、人間起用に仕上がっていない部分もあるんですね。
下村先輩がご説明された状況下ですと、生理的苦痛もあると思いますが、精神的な追い込まれ方もかなりありそうですね・・・