関連記事

保護中: 巡業中
早くも2月になったね。昨年12月から先月まではかなりドタバタしていた。今月も地方 ...

保護中: 恐竜の成長
昨日の東京港臨海大橋。アプローチも含め、だいぶ大きくなってきたね。ときどき様子を ...

保護中: 人前で話す
大勢の人を前に話をさせて頂く機会が多い。 その機会の背景には膨大な諸条件、交渉力 ...

保護中: 医者って!?
今回はレア・ブログ投稿となます。本日は天候の変化もあり、現場は貫徹の勢いで押し ...

保護中: ああ、今日は長野
忘れてた。 明日は長野。 善光寺の裏にある蕎麦屋に行くぞ。 時間無いんだよなあ。 ...
ディスカッション
コメント一覧
下村 博美
植竹さん怪我の具合はいかがですか?
たしかに国際的って日本では勘違いされがちですよね。
植竹さんのお話の逆のパターンで「出羽守」ってものいますね。
よく「○○はすばらしい、それに比べて日本は・・・」
っていう「あれ」ですね。
外国と比較するのはいいんですが、条件を掘り下げないとお間抜けになる場合がありますからね、なにせ、今話題の北の将軍様の国だって「地上の楽園」って言っていた著名人は山ほどいたんですから、気をつけなければなりませんね?
ありがとうございます。
下村先輩
コメントありがとうございました。何事においても敵を知るより己を知れということですね。自分は己を知りません。。。