関連記事
保護中: さまよう刀
観ました 少年に娘を殺された主人公は自ら犯人を追う そしてその先にあるものは… ...
保護中: 水ビジネス
水がビジネスになる時代。全世界的に見れば水道水が飲める国の方が圧倒的に少ないから ...
保護中: せちがない世の中
「生きる」ことが難しい時代。それでも「生きる」ことに執着して欲しいと思う。そり ...
保護中: 桜道
毎年桜の木々がアーチのようになっている 桜道を歩くのが楽しみになっている。 今年 ...
保護中: 発想のすごさ
某有名なアーティストの発想の凄さに 連日鳥肌が立っている。 実に先進的で、また発 ...
ディスカッション
コメント一覧
SAWAI@総本部
東松山には行ったことはありませんが、ミソダレは好物です。
ミソダレ系の焼きとんを食べたくなると、私は綾瀬や金町方面
に遠征しますよ。新鮮な店は決まって刺しが旨く、これらを
ホッピーでいただくっていう庶民的?な飲み方が好きですね。
昔は池袋や大塚辺りに焼きとん屋がたくさんあったそうですが、
今は、”焼き鳥”ではなく、”焼きとり”と看板にある店が豚も置いて
あると下町では聞いております。・・・あぁぁ、いいですねえ。
下村博美
味噌味の焼き鳥ですか?いいですね。
そういえば室蘭あたりでは焼き鳥は豚ですね。
また、昔のN○K「お○あさんといっしょ」の体操のお兄さんの実家も「焼きとり」屋さんですね。
これはどうも昔、鳥がブロイラーで量産され安価になる以前に豚で代用した名残のようです。
そういえば戦前は豚が牛より高い(牛は一部の例外を除けば農耕牛)のでうちの業界の「牛缶(大和煮の缶詰)」になり、トンカツが高価だったのでご馳走になったようですから今のイメージとはずいぶんちがいますね?
ギャップ
澤井先輩
下町に名店ありって感じですね。刺しは一度食してみたいですね。
下村先輩
豚が高級食材だったなんて・・・いまでこそ凄まじいブランド豚がいるのと疲労回復にいいと注目をあびてますが、やはりとんかつが豚本来の味が分りますね。
先週が道場最後とは知りませんでした。先輩には入門当初からいろいろ教えていただいたこと感謝しております。新しい町でのご活躍を期待しております。
Re: ミソダレ
下村先輩、
もう少し時間があれば”ミソダレ巡り”を企画できたのですが、またの機会に。池袋にもその手の店があるかもしれないので調べてみます。下村先輩の武器術や合気の話はマニアックな私には興味深い話でした。総本部に来られる機会は減っても、変わらぬ頻繁の書き込みをお願いします。
話もどって、鳥のブロイラーの普及もあり、併せて米国で豚肉による寄生虫感染が大問題になったことが、関東から焼きとん屋が減っていった原因らしいです。子供の頃、豚肉はよく焼いてとうるさく言われましたものね。いや、なんだって火を通した方がいいに決まっているんですが、やっぱり日本人は生ものが好きなんですね。植竹さん、ガツとかコブクロの刺しは旨いですよ。ミソダレでもニンニク醤油でもいけます。東松山の店を開拓したら、ぜひ教えてください(笑)。
SAWAI@総本部
Re: ギャップ
転籍のご連絡が遅れてもうしわけありません。
まあ、うちの業界ではよくあることですから、
(事前に確実に打診してくれる、陸や空がうらやましいです。)
豚を食べるって言えば、徳川慶喜の「豚一(豚を食べる一橋慶喜)」で有名ですしね、日本には中国のような残飯で大きくなる品種が少なかったので豚を育てようとすると牛よりも高くついたってことも高級品扱いされた要因とおもいますね?
Re: ミソダレ
澤井さんへ
なるほど!豚肉に寄生虫の問題ですか、確かに日本人は生が好きですもんね?
そういえば中国でも春秋戦国時代は生魚や生肉を食べていたのが11世紀ころの病気の流行で一気に廃れたってって説があるそうですから影響は大きいでしょうね?
松原隆一郎
東京では、錦糸町から北上した辺り、業平とかは焼きトンのメッカですね。私はそこの民家密集地帯にある「まるい」という店のファンなのです。
なにしろ夫婦だけでやってるのにメニュー200種というとんでもない店です。刺身も十種はある。なのでいつも満員、それで他店で一杯やって行列を待ったりするのですが、そのふらっと入った他店の煮込みがとんでもなくうまくて、レベルの高さに驚きます。
この地域では、煮込みはどこもまったくはずれがないですよ。あとのお気に入りは、東十条の「埼玉屋」で、毎年学生を連れてはるばる遠征します。五時前に始まって八時過ぎには品薄になるというパラダイスな店です。
東部に焼きトン屋が多いのは屠場があったせいとされていますが、どうなんでしょうかね?
植竹孝幸
松原先生
さすが、お詳しいですねー。グルメぴあも真っ青です・・・機会があればお供させてください。
しかし、武道が強い方はグルメが多いのは何かあるのでしょうか?体力維持とか猛者が人間界以外の猛者を食らうことで鋭気を養うとか。
東部に屠場が存在したという話は自分も聞いたことがあります。都心ですと品川近辺に存在しており(現在は高層マンションやオフィスなどでコンクリートジャングルと化した土地なので現在存在しているかは不明です。)あの周り蒲田や川崎の隅などの焼肉屋はおいしいですね。
松原隆一郎
植竹さん
品川の屠場は関東で最大です。僕の知り合いのネパール人が牛肉を運んでます。日本でもっともアンダーグラウンドな職場ですね。賃金は悪くないらしいが。
埼玉屋の親父は、いまも毎日品川に通って仕入れています。モツは持って帰って、夕方から焼いて八時過ぎまでに消費します。良い店は、落としてから六時間強で使い切るみたいですよ。レアの刺しならばなおのこと。
植竹孝幸
植竹さん
「とさや」は肉厚でいいですね。煙が凄いですが。私は三ノ輪の「本とさや」の豚足が、ハーブでいぶす正調なので好物です。