本日の稽古(10月2日(火)3部。指導:清水先輩)

門間理良の日々是空道

参加者:田村先輩、若月先輩、木下先輩、堀越さん、寺崎さん、門間など計10名程度。

 皆さん、お元気ですか? 約10日ぶりの書き込みです。2日は退庁後、久しぶりに清水先輩の稽古に参加しました。
 
 遅れて道場に着くと、足技の基本稽古をやっている最中です。急いで着替えていると、基本稽古が終わったところで休憩が入り、清水先輩が更衣室に。「お、門間さん! もうこの時間は来ないのかと思っていましたよ」と笑われてしまいました。仕事や家庭の事情で来れなかっただけなんですけど…。

 さてこの晩の稽古メニューは概ね以下の通りです。

1.準備体操

2.基本稽古

3.移動稽古
 前後のステップ、ジャブ単発、ジャブ&ストレート、3連打、4連打など手技のみ。

4.約束組手(門間はここから参加)
(1)ジャブorストレートに対するパリー
(2)ジャブorストレートに対するスウェー
(3)ジャブ・ストレート・左右フックに対する反応(パリー、スウェー、ウィービング)
(4)目慣らし(1分×3R程度)

5.マススパー(面ありで1分×6R)

6.1:スパーリング(2分×数R)← 北斗旗予選出場組(交流試合組含む)

6.2:ミット(木下先輩を中心に4人で交互に練習)← 一般の稽古生
・ジャブ、ストレート、2連打、3連打、ジャブ&ロー、2連打&ミドル、3連打&ミドルなど。

7.1:サンドバッグ ← 北斗旗予選出場組(交流試合含む)

7.2:寝技の研究;腰に脚を絡まれた場合の脱出から締め技、関節技への移行 ← 一般の稽古生(田村先輩、若月先輩による指導)

8.寝技スパー(2分?×4R)← 希望者全員

9.補強運動

10.ストレッチ

 前回報告の通り、かなりハードな稽古です。帰宅してから、久々に腕にあざができていることに気づきました。とはいえ、給水休憩をまめに取ってくれるので助かります。また、補強運動はビジネスマンクラスに対しては、半減の温情措置ありでした。

 正直、行くまでが億劫なところはあるのですが、稽古に出ると勉強になるし、終わってみれば爽快な気分です。

 最後に清水先輩より以下の注意がありました。

 「総本部で稽古していると、自分ではなかなか実感がないでしょうが、一般の人たちと比べてずいぶん強くなっています。だから稽古のときは、怪我をしないぎりぎりのところで力をセーブすることを忘れないようにしてください。」