関連記事

保護中: 当日のあれこれ 1
式の前日だけは家族と過ごしたいというこだわりがありまして 親兄弟が泊まっているホ ...

保護中: 8月1日
松原先生のリクエストにより、 体重グラフを作ってみました こんな感じでしょうか? ...

保護中: 8月2日
お元気ですか。1号です 朝の体重 51.4kg 朝ごはん ・5号からいただいたク ...

保護中: 当日のあれこれ 2
私は手紙が仕上がるなり美容室へ直行、すぐにメイクと着付けが始まり ほぼ隔離された ...

保護中: 8月7日
朝ごはんは食べましたが、ばたばたしていて体重を測り忘れました 朝ごはん ・食パン ...
ディスカッション
コメント一覧
松原隆一郎
先日、朝と夜とを比較して、「増えてる」と書いたが、朝同士で比較すると減ってるね。
朝から夜にかけて増え、夜から朝にかけて減るもんなんだな。寝ることは誰でもエネルギーを使うのだろうか、それとも一号は寝ながらエネルギーを消費することをやっているのか?
Re: 松原隆一郎
朝は起きてすぐ、夜は寝る前に計ってます。
なので夜はお腹にぱんぱんにつまった状態で
寝ている間に消化されて、朝はお腹が空になってるのかな、と思っていたのですが…
うーーん、
どうなんでしょう 😕
Re: 松原隆一郎
寝ながらエネルギーを消費するのは普通のことですね。(基礎代謝)
日中は(おやつなどの間食を含めれば)4~5時間毎にエネルギーを補給しているので、どんどん体重は増えていきます。
エネルギーは0でも、コップ一杯の水を飲んだだけで、その瞬間は体重は0.2kg増えますし(200ccの水の重さは200g)、反対にトイレにおしっこに行っただけで体重は0.2kg減ります(一回のおしっこの量が大体200cc=200g)
特定の時刻の体重をターゲットにして、細かな増減に一喜一憂しないで頑張ってくださいね。
松原隆一郎
渡辺支部長
なーるほど。夜中は基礎代謝で減ると考えると分かりやすいですね。起きていると何かしら口に入りますからねえ。同じ時刻で比較しなきゃいけないんですね。