関連記事

保護中: 8月13日
あいかわらず変化なしです。 朝の体重 52.0kg 朝ごはん ・玄米ごはんのたま ...

保護中: 当日のあれこれ 1
式の前日だけは家族と過ごしたいというこだわりがありまして 親兄弟が泊まっているホ ...

保護中: 8月7日
朝ごはんは食べましたが、ばたばたしていて体重を測り忘れました 朝ごはん ・食パン ...

保護中: 7月31日
今日もおなじみの寝坊です。 朝の体重 52.8kg 会社にはちゃんと間に合いまし ...

保護中: 4月26日(あと…)
あと何日なんでしょう。 考えるのも面倒くさい。そんな心境です こんばんわ 1号で ...
ディスカッション
コメント一覧
下村 博美
1号さん
記事は楽しませていただきました。
ダイエットの目標は達成できなかったようですが、それでも2kgやせたんですからいいじゃないですか?これからも健康的にダイエットできればいいですね。
ともあれ、一ヶ月執筆おつかれさまでした。
黒ぴよ
一ヶ月間、お疲れさまでした~
>2kgやせたんですからいいじゃないですか?
私も同感です。
だって、もとからそんなに太っていたわけじゃないでしょ。
誰の言葉だったかは失念しましたが、「体型も個性のうち」っていうのがありますヨ。
人それぞれでしょ、やっぱ。
食べ物に気をつけるようになった、なんて大収穫だと思います。
松原隆一郎
一号、稽古日記のトップバッターご苦労さま。
山あり谷ありでなかなか読ませてくれました。
まあ、ダイエットよりも減量、減量よりも健康な食生活から始めよ、ということかな?
毎日の食卓の風景も楽しませてもらいました。食事を用意してくれたともだちにも、よろしく。
さっそくに次の指令は平安選手インタビューのテープ起こしだが、そちらもよろしくね。
1ヶ月間ご苦労様でした。
1ヶ月間大変ご苦労様でした。
いつも楽しくブログを拝見させていただいておりました。
女の子にとって、己の体重の増減を公にさらすということは、ある意味、試合以上に覚悟を必要とすることだったのではないかと思います。
先日のBC関東大会でお見かけした限りでは、1号さんにダイエットの必要はあまり無いのではないかと思っておりました。本人の自分に対する思いと、周囲の評価とは必ずしも一致するものではないのかもしれませんね。
ブログに寄せられるたくさんのコメントも、みな愛情にあふれた暖かいものでした。1号さんは素敵な先輩たちに囲まれて幸せですね。
今後も目標の40kg台を目指してトライを続けてください。
遠く仙台から応援しております。