関連記事

保護中: ひろみちゃんの稽古雑記(その9)
競技参加の年齢?について 夏の甲子園で優勝した斉藤投手は「プロとして通用する体を ...

保護中: ひろみちゃんの稽古雑記(最終回)
徳育の困難さについて(若干の経験談) 最初は2週間持つかな?と思いましたが何とか ...

保護中: ひろみちゃんの稽古雑記(その7)
ダイエットと食事の実例 前回、1号さんのダイエット日記の際に、私は和食をお勧めし ...

保護中: ひろみちゃんの稽古雑記(その6)
おいしい野菜の見分け方? また、栄養ネタに戻ってしまいました。 健康を維持するた ...

保護中: ひろみちゃんの稽古雑記(その1)
黒ひよさんから引き続いで投稿させていただきます。 内容は空道の試合に役立つもので ...
ディスカッション
コメント一覧
松原隆一郎
毎日、ご苦労様です。
アスリートとしての優秀さを計るテレビ番組に「筋肉番付」がありますが、清原は佐竹の何倍もの得点を上げていました。ひっぱるとか、足腰の力には凄いものがあるようです。ヒクソンは、得点全体で上位でした。亀田は腕立てがダントツでしたね。ウチの小川英樹支部長は、連続で950回(第二位)だったみたいだけど。
下村 博美
松原先輩へ
お返事ありがとうございます。
「筋肉番付」を見ていないので不勉強でした。
やはり清原の場合は筋力はすごいんですね?
今日は風邪気味で体調不良ですが、昼までに調子がもどれば稽古に参加いたしますのでよろしくお願いします。