関連記事

保護中: 今後について
仕事で色々な質問を頂いている中で多いのが 「今後どうなってしまうのですか?」とい ...

保護中: 見つめ合う
お稲荷さんには、いつも先客。

保護中: 霧中のタワーに聞いてみよう
ここで正しい?このままでいい?

保護中: Public Enemy
1989年自分はNYに居た。その当時友人からもらったテープが このパブリックエネ ...

保護中: 雨上がりの夜空に 忌野清志郎さん、さようなら
忌野清志郎さんが死んだ。 ここ数年尖っているアーティストが次々と亡くなっている。 ...
ディスカッション
コメント一覧
下村博美
植竹さんへ、
なるほど、TVのイメージと異なるストイックさですね。
俗に政治家が成功するための秘訣に「運、鈍、根」があるそうですが、選挙にしても芸能界にしても人気が影響する業界は流れというか、運の要素は大きな要素のようですし。
でも、人気商売で運が一番としても根気が入ることがミソですね?
そういえば、政治評論家早坂氏の本によれば田中角栄が新人政治家に選挙に勝つ秘訣を聞かれて「戸別訪問3万件、辻説法5万回をやってからだ!」と言っていたそうです。
選挙のような組織や人気が影響するものにしても地道な努力が必要なようですね?
植竹孝幸
下村先輩
おっしゃるとおり運というものは成功する上で非常に重要なファクターですね。しかし、努力をしなければいい運は流れ来ないと思いますね。