関連記事

保護中: 結局正月も・・・
膨大な業務量の為、今年も正月休みは取れそうもないことが分かってきた。今年は特にひ ...

保護中: 生業
あるプロジェクトが推測どおりの狙い撃ちとなり終了した。プロジェクト がもたらした ...

保護中: Australia
また硬いブログに戻します。 オーストラリアから知人が来て家に泊まった。色々な話を ...

保護中: 光があるからこそ
光をさがそう 闇の中では まず耳を澄ませて 暗くても聞こえる 暗いからこそ見える ...

保護中: スポーツと政治
政治不信と騒がれているが、 そもそも正確に日本の政治のしくみを理解している国民が ...
ディスカッション
コメント一覧
黒ひよ
初期の電気グルーヴは、どう???
かなりいい線いってると思うんだけど。
日本語でライムって難しいのかもね。
インディにいろいろ面白いのがあるよ~
植竹孝幸
黒ひよ先輩
初期の電撃ネットワークもとい、電気グルーヴはいいですよねぇ~。インディもかなりありますよね。職場に結構転がっているので、まとめて持って行きますよ。
松原隆一郎
電気グルーブに「カラテカ」という曲があるので、よく聴きましたよ。
植竹孝幸
松原先生
「KARATEKA」は確か2ndアルバムのタイトルにもなりましたよね。電グルの前身「人生」もよいユニットでしたね。