本日の稽古(10月4日(木)3部。指導:高松先輩)

門間理良の日々是空道

参加者:上野先輩、木下先輩、堀越さん、羽鳥さん、内田さん、白帯の方3名(大学生1名、高校生の兄弟)、門間。

1.準備体操

2.移動稽古
 手技中心。その後足技は前蹴上げのみ稽古(門間はここから参加)。

3.技術講習(重要な点のみ記載)
(1)ジャブ・ストレート、フックに対する反応

(2)ジャブのみのマススパー

(3)後回し蹴りの練習
【ポイント】
・「え、こんなに近くから?」と相手が思うような接近した間合いで蹴る。
・足の踏み込み位置は練習段階でよく調節しておく。
・膝は90°に曲げる。相手がとっさに横に避ける場合は、そのまま自分が回転していって蹴りこむことが可能。
・踵で蹴ることで威力倍増。
・後回し蹴りと見せかけて、バックブローすることも可。

4.首相撲中心のマススパー(1.5分×2R)

 帯上同士は、掴んでからはパンチ、膝蹴りなど、顔への打撃を除いて全てOK。

 片方が帯下の場合は、高松先輩が各稽古生の技術レベルによって、できる打撃を制限して実施。

5.基本稽古(技術講習の部、終了)

 火曜3部に引き続き、こちらも久しぶりに参加です。4.のマススパーは、緑帯以上が2本、それ以下は1本でしたが、自分は遅れて参加したこともあり、「希望者は手を挙げて」との声に手を挙げてしまいました。

お相手は白帯の大学生の方ですが、ものすごい力です。柔道は高校時代県大会3位程度の実力で、大学ではパワーリフティング部所属だとか…。膝蹴りなどはさほど脅威には感じなかったのですが、結局3回こかされました。

終わってみるとものすごい疲れです。これでは、いくら膝蹴りは痛くなかったと強がってみても、体力を奪われているので話になりません(それ以前に、こかされているので何をかいわんやではありますが…)。

 それに、マススパーの間、高松先輩や松原先輩に教わったことをなんとか活かそうとしましたが、実力が上の相手にはなかなかできませんでした。

 もっと頑張るぞお!  😡