関連記事

保護中: あきれた暴走族
愛知県の女性暴走族の解散式が警察で行われたそうだ。 警察署で解散式? 不思議すぎ ...

保護中: さんま
「さんま」という魚は素晴らしいタンパク源であり旬の味覚を楽しめる 最高峰の食材の ...

保護中: 学生運動
映画 「実録 あさま山荘事件」というのがDVDで出ていて借りた。 広末の事務所に ...

保護中: 人
米国大統領が誕生したね。 国民、いや世界が注目した選挙。 これだけ混乱、混沌とし ...

保護中: 裸のiPod
仕事仲間のIさん曰く 「コイツとはきっぱり 別れることにしました。。。」って(- ...
ディスカッション
コメント一覧
佐藤順@東北本部
スティービ・ーワンダーいいですね。
リトル・スティービー時代のクロマチック・ハーモニカの使い方など背筋がぞくぞくします。
もし私がプロ格闘家で入場曲を自由に選べるなら,モータウン・レーベルから選ぼう!スティービー・ワンダーもいいがフォートップスやテンプテーションズもいいな・・・いやいやジャクソン・ファイブにも名曲が・・・いやいやそもそも入場を盛り上げるにはスタックス・レーベルのアイザック・ヘイズやサム&デイブもぴったりだぞ!!などと勝手に妄想を膨らませています。
トークボックスといったらザップ(ロジャー)でしょ!
と思っていたら,上記の関連映像にありました。
初めて動くロジャーを観ましたが,セーラー服を着た黒人が機関銃型のシェイプのギターをビヨンビヨン弾く姿はなんとも異様でした。
植竹孝幸
佐藤先輩
今度試合される際にラジカセを爆音で鳴らしましょう♪
(武道精神に反しますね・・・)
ロジャー・ザップにも飛べるように関連付けたサイトを
今回はあらかじめ用意しておきました。