関連記事

保護中: ジャズバーでの研修
毎年のことだけど新社会人の研修が近づきくということもあって接客をすることが多くな ...

保護中: 音楽のゆくえ
テーマが大きすぎた(笑)。 iPadで音楽、みたいな記事がやたら目立っていて こ ...

保護中: JR駅ホームの発車音はYAMAHA DX7によるもの
知っている人も多いとは思うけど JRの発車音はDX7という80年代初期に爆発ブー ...

保護中: 色んな国の匂い
会議室に様々な国の人達が集まると「異様な匂い」になる(笑)。 ある意味地獄なん ...

保護中: 何が国際的なのか?
たまに国際的ですよね、って言われることがある。俺は必ずといっていいほど否定する ...
ディスカッション
コメント一覧
sano
オモシロいですね(^^)
自分も昨日は終電でした~
門間理良
「お持ち帰り」のチャンスだったかも 😀
でも、のし袋をつけてお返ししたい、という子だったら…。
ちなみに僕の25日夜は、楽しく :pint: 過ぎてゆきましたよ 😉
植竹孝幸
佐野先輩
年末年始の電車は厳しいものがありますね。
門間先輩
のし袋を付けて返したかったのは、自分のほうです。