関連記事

保護中: もう少しで。。。
高速道路を走っていたら、 突然、左後輪がバースト。 もう少しで、死ぬところだった ...

保護中: さまよう刀
観ました 少年に娘を殺された主人公は自ら犯人を追う そしてその先にあるものは… ...

保護中: 半歩先
半歩先を読む。 2-3歩先はそれほど難しくない。 半歩先を読む。 タイミングから ...

保護中: 桜咲く!?
気象庁が桜開花宣言をしたが、ほとんど開花した桜を見かけない。不安定な気候のせい ...

保護中: チェットベイカー
チェットベイカーというジャズトランペッターをご存知だろうか。東海岸のジャズに対し ...
ディスカッション
コメント一覧
門間理良
僕のお勧めはイスタンブールにある東ローマ帝国時代の地下貯水施設バシリカ=シスタン(「007ロシアより愛をこめて」でもロケに使われた)ですね。
現代科学の粋を凝らしたものとしては、東京周辺にも洪水防止用の巨大な貯水施設がけっこうあって、特撮物でよくロケされてますよ。
植竹孝幸
ケイゾクという映画で洪水防止用の貯水施設を使いましたが、当時はケータイにカメラなんぞ付いていないじだいでしたので、証拠がないのが悔やまれます。