那覇:Mさん送別連続組手
大阪から那覇に移籍後、早2年半。
那覇の道場を大いに盛り上げていただいた熱い男、Mさんが今月で転勤されるとのことで、2021年1月28日(木)に送別稽古を行いました。
1月に緊急事態宣言が発令された後、公共の武道場・体育館は全て20:00までとなり、平日仕事終わってからの稽古は実質できなくなっています。
前週の日曜に稽古を行いましたが、土曜出発なのでもう平日の送別稽古はできないかなぁと悩んでいたところ、友人でもある琉心塾 桃原塾長の道場をお借りできることになりました。
桃原塾長も稽古・連続組手に参加いただきました。桃原塾長、ありがとうございました!
突発的に稽古を開催したため人数は少なかったですが、恒例の送別連続組手もでき、濃密なお別れができました。
Mさんが強烈な頭突きを放った際に自分の頭を切ってしまったようで、少々出血してしまいました(通常は、特に初心者にはこんなことさせません。念の為)。那覇の塾生との最後の組手への熱い思いが伝わってきます。
Mさん、新天地でも武道に仕事にプライベートに、活躍をお祈りしております。
また、どこかの試合会場、道場で拳を交えるのを楽しみにしています。
押忍。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません