関連記事
保護中: 桜道
都内では桜が咲き始めたね。満開に近い木もあるけれど、まだまだこれからという感じ ...
保護中: グルーブ
先週末に購入した、「My First Name is Maceo」というジェー ...
保護中: もう二度とない今に
もう二度とないのだ。大人になるということは、瞬間の価値が幾ばくかわかるようになる ...
保護中: 空港で見た
昨日空港で逢いました。(たまたま見かけただけ) 何故か頭の中ではOff the ...
保護中: 引越し
今日は会社の引越しでバタバタしている。この引越しを機に仕事も変えようっかな :- ...
ディスカッション
コメント一覧
松原隆一郎
アントニオ・カルロス・ジョビン「アグア・ジ・ベベール」ですな。
ブラジル人は、なんでサッカーも格闘技も叙情的な歌も同時に作り出せるんでしょうかね。
植竹孝幸
松原先生
そーです。アントニオ・カルロス・ジョビンです。二ヶ月前にHMVで配布しているthe music masterで取り上げた際に彼をpick upしたんですよ。
やはり、ブラジル人はあの格差社会から様々な文化が生まれているものだと思います。特に、アスリートやアーティストはハングリー精神の塊で市場に挑戦します。結果、栄光を掴んだ時に感じる名誉と引き換えに絶対的な孤独感が過去の己とリンクしてしまいます。よって、過去の自分(ルート)を肯定するためにあのようなプレイ・スタイルや表現が生まれるものだと思っております。