関連記事

保護中: 北海道限定
北海道からの出張お土産でいただきました−!限定ものなんですって。 し ...

保護中: 夢が持てない時代!?
本当にそうか? 夢が持てない人が増えているらしい。 夢がなかったら生きてても面白 ...

保護中: BC交流戦
初めて試合となるものを経験した。 会場は池袋スポーツセンター(これが駅からなかな ...

保護中: 地球温暖化プロジェクト
地球温暖化にが原因で生態系や天候などが大きな変化をもたらしている。昔はピンとこな ...

保護中: 休みがない日々の出来事
東京MXテレビって普段なら まったく見ない所にチャンネルを合わせた所 昔懐かしい ...
ディスカッション
コメント一覧
佐藤順@東北本部
スティービ・ーワンダーいいですね。
リトル・スティービー時代のクロマチック・ハーモニカの使い方など背筋がぞくぞくします。
もし私がプロ格闘家で入場曲を自由に選べるなら,モータウン・レーベルから選ぼう!スティービー・ワンダーもいいがフォートップスやテンプテーションズもいいな・・・いやいやジャクソン・ファイブにも名曲が・・・いやいやそもそも入場を盛り上げるにはスタックス・レーベルのアイザック・ヘイズやサム&デイブもぴったりだぞ!!などと勝手に妄想を膨らませています。
トークボックスといったらザップ(ロジャー)でしょ!
と思っていたら,上記の関連映像にありました。
初めて動くロジャーを観ましたが,セーラー服を着た黒人が機関銃型のシェイプのギターをビヨンビヨン弾く姿はなんとも異様でした。
植竹孝幸
佐藤先輩
今度試合される際にラジカセを爆音で鳴らしましょう♪
(武道精神に反しますね・・・)
ロジャー・ザップにも飛べるように関連付けたサイトを
今回はあらかじめ用意しておきました。