関連記事

保護中: 怪談
夏といえば怪談(笑)。ガキの頃よく怪談話を聞かされた。怪談とは少し離れてしまうか ...

保護中: アース インド&ハイヤー
昨晩からずっとこの言葉が頭の中を駆け巡っている。 「アース インド & ハイヤー ...

保護中: 熱中症
熱中症には気をつけよう!とよくニュース等で注意があるがほんとに気をつけたほうがい ...

保護中: 半端者
先日の首相が辞任、というニュース。いろんな意見があるだろう。 他の国ではあり得な ...

保護中: 台風め!
台風の影響で物事が狂い、その修復作業に追われている。 今冷静に考えると日曜までに ...
ディスカッション
コメント一覧
松原隆一郎
いや~いい言葉をいただきましたね。
空道は、ムダですよ、ムダ。土曜に家族サービスもせず、エネルギーを道場に捨ててるわけですから。独身の方なら、女性を口説きに街に出るのが普通でしょう。
しかし、それを真剣な遊びと考えると、結構社会に寄与貢献できる点もある。そういうことだと思います。
コメントいただきました。
松原先生
流石!松原先生いっ痛いところをつきますね。確かに健康な既婚者男子であれば家庭サービス、独身であればガール・ハンティング(合コン)にエネルギーを費やしますね。
小生は健康な独身貴族ですが、道場に通っている自分は???普通の男性としてのムダを作らねばなりませんね(汗)
下村博美
植竹さん、今回も深い内容ですね!
「むだ」っていうのはどの視点から見るかによってかわりますからね?
松原先輩のおっしゃるとおり真剣な無駄?もありかなって思います。
考えてみればライト兄弟だって航空産業を育成して交通手段に革命をもたらそう!なんて野望があったわけでなく、とりあえずは当時動力飛行(飛行船は除いた)に必要な技術を得るには100年かかる!といわれた時代に「飛んでみたい!」っていう当時の社会的にみれば収益性などは考えていなかったのですから。
(ただ、動力飛行成功後なまじ有名になったあとのライト兄弟の行動がアメリカの航空産業の発展の足を引っ張った!と非難する人もいますから、彼らの評価は難しいですが・・)
ありがとうございます。
下村先輩
コメントありがとうございました。何事においても、何かを得るためには貴重なムダが必要なんです。
ライト兄弟は結果的に世界で有名になった訳ですし、器の小っちゃい人間ほど成功者にジェラシーを抱きますしね。