関連記事

保護中: おにぎり屋
"おにぎり”の話をすると非常に話が長くなるので焦点絞って話をしたいと思うのだが、 ...

保護中: 衛星ミサイル
しかしバカバカしい外交にもほどがあるな。 明日、衛星ミサイルが日本上空を通過する ...

保護中: スティーブライヒ
スティーブライヒという現代作曲家をご存知だろうか? 最近はやたらと報道番組系の番 ...

保護中: 梅雨入り間近か
いよいよ梅雨入りしそうな気配だ。これからの季節はとても辛いね。極めて中途半端な気 ...

Soul Survivor
「いのち」について考えている。 生きていることがあたりまえだと思っていないか。 ...
ディスカッション
コメント一覧
下村 博美
ガンですか・・・
深刻な問題ですね?
私事ですが、私の祖父母は全てガンで死んでいます、しかも、ほとんどが発見されてから一ヶ月程度しかもちませんでした。
ガンの場合、家系があるのでは・・・とも思っています。
人間、死っていうのは縁遠いようですぐ近くなんですよね?(一休さんみたいなこといっていますが)
気休めかもしれませんが、再検査なら見込みがあるかもしれませんね?
(医者も余裕みていますから・・・)
私なんか健康診断の胃検診をするとしょっちゅう再検査ですから。
松原隆一郎
死が関係すると、やはり大変ですね。
僕も今、親友が一月くらいで戦っているので、人ごとではありません。どれだけ情報を集めて、どれだけつきあうかだと思って日々を送っています。
いただきました。
松原先生、下村先輩
コメントありがとうございました。がんは家系にもよるらしいですね。
知人の知り合いがコーヒーエネマという腸内洗浄(特別なコーヒー)で克服したとも聞いております。ゲルゾン療法を取り入れているらしいです。
ゲルゾンがん食事療法阿部幸次で調べてみてみて下さい。