関連記事

保護中: 怒れる人
怒れない大人が増殖し過ぎた。 なんてお粗末なんだ。 日本の大人は怖くない。 だか ...

保護中: 富士山を望んで
日本で一番高い山のほうへ、今日一番綺麗な太陽が沈んでゆく。平凡で美しい時間を、少 ...

保護中: 天然じゃないよ
先日… 仕事の打ち合わせがあり、待ち合わせ場所を思いっきり間違えて もうたんです ...

保護中: うどんとそば
寒い朝に食べる立ち食いうどん・そばは なぜゆえにこんなに美味いのだろうか。 うど ...

保護中: 消防団員が放火!?
本当に笑わせないでくれ!! ネットニュースで消防団員が彼女との口論の末、放火で逮 ...
ディスカッション
コメント一覧
s
なるほど、バンコクの発展はいろんな面からみなければなりませんね?
業界視点から言えば、バンコクやソウル(韓国国民の1/4が居住)のような偏りすぎはいろいろな点で難しいことがかんがえられますからね?韓国で北に対する融和策が主張される理由として、「ソウルが実質的に北の人質になっている」ってのもあるみたいです。(90年代の南北交渉で北の代表が「(北の主張を受け入れないと)ソウルを火の海にする!」って脅しをかけたのは有名ですし)
植竹孝幸
下村先輩
タイ郊外の人々がベトナムなどの隣国と手を組んだら、バンコクは恐ろしいことになるでしょうね。