関連記事

保護中: 早朝の店先
早起きをすると、夕方には、朝がはるか昔の出来事のようだ。豆腐屋さんのきびきびした ...

保護中: あきれた暴走族
愛知県の女性暴走族の解散式が警察で行われたそうだ。 警察署で解散式? 不思議すぎ ...

保護中: 整理が出来ない人
これ、ほんとに困るんだよね。 仕事をしている時に必要な物が、瞬時に出てこない人が ...

保護中: 雨
雨が降り気温が下がる。 今晩はゆっくり休みたい。 ゆっくりと寝るとしよう。 すっ ...

保護中: かつお
ニュースでカツオが捕れないとあった。ちょうど今ぐらいから梅雨入り半ばぐらいまでカ ...
ディスカッション
コメント一覧
tokoro
思い出って捨てる必要ないんじゃないか?
それに引きずられるのは良くないと思うけど、
そんなんがあって今の自分になってるんだし(笑)
甘酸っぱい思い出持ってるオヤジもいいと思う 😆
伊東大地
すっきりきれいな部屋に住みたいな
と思っても、なかなかできません
整理関係の本によると
とって置くもの、迷うもの、捨てるもの
に分けてとって置くもの以外は捨てろという
わかっているけど難しいです。
植竹孝幸
所さん
色んな人生を精算せねばなりません。よってキャンペーンを開始したわけですよ。
伊東先輩
これからは新居ですね。これだけは譲れないというものは持って行きましょう。下見で広かった部屋が荷物を入れた途端に狭くなってしまいますから。よって、伊東先輩の場合は持ってゆく、置いてゆくの二拓でよろしいかと勝手に思っております。