関連記事

保護中: 貴重な無駄
「現代人に欠けているもの、それは貴重な無駄に没頭する精神だ」 高校生の時に現代文 ...

保護中: Self Destruction
Self Destructionとは自暴自棄とか自滅という意味なんだけど この曲 ...

保護中: 首相、大統領
日本は大統領制ではないのだけれど今後は大統領制度導入は考えた方が良いのではと思 ...

保護中: 何事も
何事にも潮時がある。 潮時を見極めることは 自分の人生を見つめる良いきっかけ。 ...

保護中: 福岡
今日・明日と福岡は雪。 天候悪いといろいろ面倒だね。 まずは、 とんこつラーメン ...
ディスカッション
コメント一覧
松原隆一郎
パチンコねえ・・
こないだ、息子が「荻窪に『パチンコ・デラックス』って店があるんだけど、パを頭にもうひとつ付けてみて」と言って、ニヤニヤしていました 😆
植竹孝幸
松原先生
今のホール(パチンコ屋)は昔のものとは違い、お金を使うアミューズメント・パーク(笑)になっています。
サービスや接客はヘタなホテルよりいいですよ。いろんな人の人生が見えたりするので、人間観察でホールに足を運ぶことも在ります。
ご子息もナイスな感性の持ち主ですね。早い段階できちっとした教育をした方が異性に対して紳士になれるはずです。自分は何を言ってんだか!?すみません。
佐藤和浩
その昔、僕の地元のパチンコ屋では、ネオン看板の「パ」のネオンが点灯しなくなっていました 😮
植竹孝幸
佐藤先輩
なぜに色んな所のパチンコ屋さんの看板のダメージが最初にパに来るか謎でですね。