関連記事

保護中: 香港1泊2日の旅その2
いい忘れたが電話がかかってきたのは滑走路を走り始めた時(笑)。離陸してからまもな ...

保護中: 広島
朝一で広島へ行き、今東京に戻ってきた。 地方の仕事は日帰りばかりになった。 とい ...

保護中: Airplay
AORの代名詞「エアプレイ」のステージをご紹介しましょう。 デビッドフォスターと ...

保護中: クラフトワーク 1978年 -ロボットー
今から40年近く前にドイツではテクノミュージックが 未来の音楽として存在していた ...

保護中: 疲労ピークの稽古
タイから金曜日の夜に帰国し、土曜日の稽古に参加。 朝起きたら体が重い。しかし、精 ...
ディスカッション
コメント一覧
下村 博美
ガンですか・・・
深刻な問題ですね?
私事ですが、私の祖父母は全てガンで死んでいます、しかも、ほとんどが発見されてから一ヶ月程度しかもちませんでした。
ガンの場合、家系があるのでは・・・とも思っています。
人間、死っていうのは縁遠いようですぐ近くなんですよね?(一休さんみたいなこといっていますが)
気休めかもしれませんが、再検査なら見込みがあるかもしれませんね?
(医者も余裕みていますから・・・)
私なんか健康診断の胃検診をするとしょっちゅう再検査ですから。
松原隆一郎
死が関係すると、やはり大変ですね。
僕も今、親友が一月くらいで戦っているので、人ごとではありません。どれだけ情報を集めて、どれだけつきあうかだと思って日々を送っています。
いただきました。
松原先生、下村先輩
コメントありがとうございました。がんは家系にもよるらしいですね。
知人の知り合いがコーヒーエネマという腸内洗浄(特別なコーヒー)で克服したとも聞いております。ゲルゾン療法を取り入れているらしいです。
ゲルゾンがん食事療法阿部幸次で調べてみてみて下さい。